雑記「Twitter返ってきたね」 (Pixiv Fanbox)
Content
こんがりふわふわのトーストの上でバターとはちみつがとろけあったトコロってなんでこんなに美味いの?どうも重丸しげるです。Twitter返ってきましたね!良かった…ほんと良かった…。コミュニケーション取れますし、人に見られている中で活動しているという意識があるとないとでモチベーションも全然違いました。もちろん強く意識すれば作品を買ってみてくれている人がいるという時点でコミュニケーションは成り立っていますし、それをモチベーションにもできるしすべきなんです。とは言え、所詮いつも一人で描いて一人で発行してってことをしてるので、1ヶ月1ヶ月の間が黙々と描くだけで孤独で空虚なんですよね…(笑)。それとビジネス的な話になっちゃいますけど、必ずリタイアしていく人がいる中で、新しく見てもらう人も呼び込まないと基本的には尻すぼみですもんね…。Twitterはスルーもできて反応もできる気楽な距離感のフラットな個人のつぶやきの共有の場でもありながら、そういう広報手段でも強いので、改めて絶妙なSNSだと思いました。解凍に際してイーロン・マスク氏に感謝…今後どうなるかもまだ不安な状況ではありますが、とりあえず良かったです。

体制が変わっている最中ですし、今後は参考にならないかもしれませんが、一応経緯のメモだけ残しておきます。
9/27 ロック(プロフィール画像にアダルト・バイオレンス)
異議申し立て
10/11 返答がないのでプロフ画像を削除し、違反を認める形でロック解除。
プロフ画像の引っかかった可能性のある手の部分を消して登録。
10/12 永久凍結(プロフィール画像にアダルト・バイオレンス)
異議申し立て
10/17 返答あり(プロフィールでのヘイトまたは不適切な内容で凍結、復元不可)
再度異議申し立て
10/21 返答あり(同上)
10/24 再度異議申し立て
10/28 返答あり(同上)
11/04 再度異議申し立て(泣き落とし)
11/21 返答あり(同上)
12/06 凍結解除

春頃樹形と樹高を整えるために剪定してがっつり葉っぱなくしたあとに、水あげ過ぎで白絹病というカビの病気になってしまってたエバーフレッシュちゃんがようやく一気にたくさん新芽が出て、育ってきました。茶色い葉っぱが新芽です。写真はちょっと前なのでいまではだいぶ大きく緑になってきています。あと夜に撮ったので葉は閉じています。このまままた白絹病が出ないと良いんですが…。感染してしまったガジュマルは今月頭に冬の植替えしたので、みんな療養するために夜もうっすら暖房入れてます。こちらも無事治ってくれますように。広めのお庭とかベランダのある家に住んで盆栽してみたいとか思ってしまう最近です。そんなお金ないけど。
この雑記、Twitterの代わりに始めたので今後はどうなるかわからないですが、ブログ形式で画像を絡めて文章書くのも新鮮だったので、また書きたかったら書くくらいの感じでやっていこうと思います。文才ない上、散らかった文で読みにくいかもですが、よかったら読んで下さいね~。